シャンプー詰替えボトルは2本ずつあると良い!ちょっとの工夫で家事に余裕ができました。

シャンプー類の詰め替えボトルは何本用意していますか?
我が家は、2本ずつ用意しています。

1本派と2本派、どちらが多いのでしょうか。
私は、2本に変えてから、家事がとてもやりやすくなりました。

この記事を読んでいる方の中には、1本が当たり前で、毎回バタバタとストレスを感じながら詰め替え作業をしていたり、
ボトルを洗う暇がなくて継ぎ足しで使っていたりする家庭もあるでしょうか。

もしかすると、2本は少数派なのでは?と思い、
今日は、詰め替えボトルは2本あると良いよ!ということを簡単に記事にすることにしました。

詰め替えボトル1本のストレス

詰め替えボトルが1本だったとき、私が感じたストレスはこちらです。

 ボトルが空になってから、次の日の夜までに、詰め替え作業をする時間がとれるとは限らない。
 ボトルの中を洗って乾かしたいのに、時間がないから濡れたまま詰め替えることになる。
 詰め替え作業をするのを忘れて、翌日薄めて使うか、シャンプーなしになることがある。

こんな事態になっているのに、なぜもっと早く改善策を考えなかったの?と呆れてしまいます。

でも、「詰め替えボトルは1本」という当たり前が頭にしみついていました。

 

詰め替えボトル2本だとこんなに便利!

詰め替えボトルを2本にしたきっかけ

詰め替えボトルを2本に変えたきっかけは、無印良品のボトルが廃盤になり、在庫が品薄になったので、
今後のためにボトルをストックしておこうと考えたときです。

面倒だから、まとめてラべリングしてみると、
中身も入れておけば楽だということに気が付きました。

詰め替えボトルが2本あることで改善されたこと

詰め替えボトルが2本あることで改善されたことはこちらです。

 詰め替え作業は、いつでも時間のあるときにやれば良い。

ボトルが空になれば、次のボトルを使いますので、そのボトルが空になるまでの間に、詰め替え作業をすれば良いです。気が向いたとき、時間があるとき、好きなときにやれるのでストレスがなくなりました。

 時間があるので、キレイに洗って乾かせる。

詰め替えボトルを洗わないで継ぎ足してしまうと、雑菌の温床になってしまいます。空になったタイミングで1度リセットために洗って完全に乾かすのが理想です。それがゆっくりできる時間が確保できるようになりました。

 最後までしっかり使って次のボトルに移れる。

ボトルが1本だと、残りが家族1回分に満たなかったら、詰め替えないと全員洗うことができませんが、ボトル2本だと、なくなりそうになったタイミングで、浴室に2本ともボトルを持って行くので、最後まで使い切って、次のボトルに移ることができます。

 薄めて使う人がいなくなる。

どのご家庭にもいませんか?詰め替えるのが面倒で嫌だから、薄める人。我が家にもいました。でも次のボトルが用意されていれば、そんなことせずに正しく使ってくれます。

 ストック切れに早めに気付ける。

詰め替えボトル2本の運用だと、ストック切れに気付くタイミングであと1本の余裕があります。我が家は、通販で購入しているので、これはとても助かります。

 

我が家で使っているシャンプーボトルについての記事です。
[blogcard url="https://kayako123.com/shampoobottle-1000"]

我が家のシャンプー事情についての記事です。
[blogcard url="https://kayako123.com/kusehair-1929"]

 

まとめ

詰め替えボトルを1本から2本へ。
とても簡単な変化ですが、詰め替え作業をする私にとっても、使う家族にとっても良いことづくしな仕組みになりました。

もし、同じようなストレスを感じている方がいれば、ちょっと変えてみるとラクになるかもしれません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA