これあり!?全然キレイじゃないパジャマ収納が1番使いやすかった

モノの場所を決める作業が続いています。

前回は、ゴミ袋でした。
[blogcard url="https://kayako123.com/gomibukuro-1529"]

今回は、パジャマの収納です。




とりあえずボックスを並べてみた

我が家の洗面所には、
可動式の棚板が並んだ収納があります。

前の家では、
パジャマを普通に畳んで、
棚の上に重ねていたので、
軽く雪崩状態が続いていました。

そこで、新しい家では、
1人分のパジャマが2~3セットが入るような、
ボックスを人数分用意して、
横に並べてみました。

そんなに奥行きもないボックスなので、
畳んだパジャマは、上に重ねて入れます。

使うときは、上から取ります。

上にあるパジャマが頻繁に使われることになります。

家族の反応は?

私は、これでいいかな、と思っていたのですが、
旦那は、
「パジャマを順番に使いたい」派だったようです。

つまり、3セットあるなら、
3セットを規則正しくローテーションして、
使いたい派、ということです。

 

なるほど。

分からんでもない意見。

現に、フェイスタオルなどで、
上から入れて下から引っ張って出す、
みたいな、ケースは時々見かけます。

でも、パジャマでは難しいし、
そんな装置みたいな収納は避けたいところです。

 

うーん難しい。

ボックスの中で、
手前に入れて奥から出す?
奥に入れて、手前から出す?

絶対めんどくさいですよね。
この間まで、雪崩だったのに無理ですよね。

 

結局しばらく、いい方法は思い浮かばずでした。

畳むの面倒だから、丸めてみた

我が家では、
私が、洗濯物を畳むのが面倒なタイプなので、
洗濯物を畳むのは、旦那の分担です。

でも、旦那がいない日は、
私がやらないといけません。

めんどくさい。。。
となれば、
もう、想像できますよね。

「えーい、丸めてしまえ。」ってことです。
しかも、上下重ねて一気に丸めました。

そして、
ボックスもなくして、丸めたまま棚に突っ込みました。

家族の反応は?

旦那の帰りが遅くて、
2~3日、丸める日が続きました。

次に、旦那が畳むときになって、
「パジャマ、丸めることになったん?」

いや、畳むのめんどくさかったから。

「これ上下セットになってて、出し入れしやすい。
どうやるん?」

 

え!?

まさかの採用でした。
なんだか見栄えは悪いけど、
確かに使い勝手は抜群なので、
我が家では、「あり」になりました。

ラベルでより分かりやすく

どれが誰のパジャマか分からなくなるので、
棚にラベルを付けて、
やっと収納を決定しました。

使うときは、No.1を取りましょう。
入れるときは、左にスライドして、
右側に入れましょう。

という感じです。

 

ちなみに、パジャマ兼部屋着は、
無印良品のものを使っています。
[blogcard url="https://kayako123.com/roomwear-148"]








コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA